トリプルエーマシン HOME
powder technology alliance
オンリーワン粉体機器
文献・資料
展示会関連情報
business prospect
事業ミッション
粉体機器ビジネス 現状
company identity
会社概要・所在地
代表者挨拶
リクルート・個人情報保護
リンク

展示会関連情報 
(第19回 産業交流展 2016)

産業交流展へのご来場、ありがとうございます。
弊社は、中小企業の交流を目的に開催される産業交流展に昨年に続いて参加いたしました(5回目)。
●3日間の登録ご入業者数
   ・10月31日(月)3,223名
   ・11月1日(火)4,139名
   ・11月2日(水)4,454名  合計 11,816名
  弊社ブースにもたくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございます。
                 
2016年10月31日(月)〜11月2日(水)10:00〜18:00(最終日のみ17:00終了)
  ● 会 場 : 東京ビッグサイト 東 5 ホール
  ● 弊社ブース : 環境-45
  ● 来場事前登録は ⇒ https://www.sangyo-koryuten.tokyo/Visitors/add
  ● 入場は無料です。

<2015年の1分間プレゼンの模様> Uチューブにアップされました。
<2014年の1分間プレゼンの模様> Uチューブにアップされました。
<2013年の1分間プレゼンの模様> Uチューブにアップされました。

●●● 2016年産業交流展の出展内容 ●●●
   



 ● 電気を使わない排熱回収利用チラー
   ⇒ ドイツのインベンゾー社の 吸着式チラー

 ● 60℃の温水があれば、10℃〜15℃の冷水を電気を
   使わず作れます。

 ● 電気COPは10:クーリングタワー・ポンプ・制御を
   含め、1kwの電気で10kw (**) の冷却が可能。 

 ● 太陽熱温水やガスなどのコジェネとの相性が最高

 ● 従来未利用の低温排熱や太陽熱を利用することが
   できるため省エネが可能です。    


小型太陽電池モジュール
 
バックパックにも!!
 ● 夜間照明用に使える充電器との最適制御内臓の
  小型超高性能ソーラーパネル(バックパックの展示)

  <香港 > Miniature Power Cell(MPC)
    ミニアチャー  パワー  セル
    商品:小型太陽電池モジュール
    (従来品より50〜200%発電効率アップ)

    電源のない、登山や、海上移動中に、
       スマホ用やUSB電源に使えます。

蚊取り器

<ダイナトラップDYNATRAP:アメリカ製>
(展示予定:DT1100)

ついに叩かない、追い払わない 虫退治を可能にした
ダイナトラップ
がアメリカから上陸しました。

米国で賞を受賞した ダイナトラップ
蚊、蛾、ハエ、ハチ、その他の昆虫を農薬や
化学薬品を使用せず補虫します。


  ★★日本では YAHOO、amazonで発売中です。 
DT150  DT1100  DT2000XLP

 

 




< 2016年のブースの様子>

上記の通り、弊社『トリプルエーマシン』は出展し、海外向けマーケティングサービスを紹介します。
また、以下の新製品も発表いたします。


●新製品の発表●
クラウドコンピューティング技術を利用した、サンプルマーケティングを紹介します。また、同じBeach Haed社にて開発した以下のソフトのデモンストレーションも予定しています。
BI-MODE (サプライチェーン/Eコマースシステム/CMAPシステム) 今の商流をそのままに、御社専用のサプライチェーンシステムが簡単に導入いただけます。国内・海外の信用取引のほか、クレジットカード取引も可能です。詳細は是非、ブースでおたずねください。

●新製品の発表●
米国Scoring System社トレーサビリティシステム新製品
米国の新食品安全法S510に完全準拠しているので、米国に食品を輸出する農家、畜産家、漁業家、食品工場、流通業でこのシステムを導入すると、米国へ輸出後のFDAからの問い合わせにあわてることがありません。1つ前・1つ後ろのトレーサビリティではなく、オールバック・オールフォワードに対応します。しかも。農家の1年間の使用料はたったの$0.55/単位(単位は、牛1頭、畑1区画など。初期登録料は$10.10が初回のみ必要)。巨大なシステムを導入することなく、クラウド技術で、米国FDAが要求する情報を瞬時に取り出せる食品安全システムを日本ですぐに導入できます。


入場無料です。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
詳しいことは、佐藤までお電話かメールください。 (メールはこちらです。電話は070-6987-6461まで)



★★★ お気軽にお問合せください ★★★



 
← 展示会関連情報 一覧へ戻る